和の“瞬間芸術”
飴細工

和鋏ひとつ 伝統の技で作りあげる
繊細な造形の魅力

昔なつかしい
あめ細工

時代や言葉を超えて伝わる
和の遊び心


いろいろな飴細工の形

素材としての飴の特長を活かして作る様々な形 動物たち
デフォルメから生まれる可愛らしさと味わい どこか懐かしい趣き

国内・海外で飴細工を実演

会場一杯の観覧者たち
スイス『アリメンタリウム』ミュージアムでの実演

ひと塊の飴が次々に形を変える
その過程を見て楽しめる飴細工の実演
形ができあがるまでを見るのが 飴細工の一番の面白さ

出張実演について

飾り台に並べているところ
ベルギー世界遺産『グランプラス』広場での実演

初めて見る驚き? 昔に見た飴細工の懐かしい記憶?
子供から年配者まで楽しめるのが飴細工の良いところ
間近で見るのがやっぱり楽しい

プロフィール

飴細工師水木貴広

飴細工師として歩んで早二十数年
始めた頃には”消えゆく伝統芸”と言われた飴細工
始めた頃から変わらない 昔ながらの飴細工を今もやり続ける

飴細工の歴史

世界中には飴を使って色々な形を作るという点では似たようなものがある。細工に和鋏を使うのが日本の飴細工ならではの特徴。
いつ頃からどのようにして始まったのか

お問い合わせ

出張実演のお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。

携帯:090-9323-8701 TEL&FAX:042-657-6911
Eメール:info@amezaiku.com

飴細工師 水木貴広 〒193-0944 東京都八王子市館町2300-174
お電話の場合は、まずは携帯の方へお掛けください。実演中などは留守電になります。簡単なメッセージを残してください。折り返しご連絡差し上げます。
メールの不着がまれにあります。24時間以内に返信が無い場合には、お手数ですが再度メールかお電話にてご連絡ください。


お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ。可能な限りどこへでも出張いたします。
遠距離出張記録:〈東〉アメリカ, ボルチモア 〈西〉サウジアラビア, リヤド 〈南〉インドネシア, ジャカルタ 〈北〉ベルギー, ブリュッセル